有限会社 福永商工〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-10-14TEL:045-572-4956/FAX:045-583-2184LINE@始めました!@fukucom
有限会社 福永商工

〒230-0071

横浜市鶴見区駒岡2-10-14

045-572-4956 午後6時~午後7時(日・祝休み)

まずはお電話ください

老舗ならではの品揃えで、職人さんを応援します

横浜近郊の職人の皆さんをサポートします

横浜で50年愛される老舗の建築金物屋「福永商工」



アイスマンHYBRID-PRO


初めに:冷凍と冷蔵両方できるから現場でもイベントでも大活躍



こんにちは!横浜市鶴見区の工具専門店、福永商工の福永です!

4月にして、すでに28℃を超える地域があるという話を聞くと、
「もう夏?」という気分になりますよね。

これからの時期はますます暑さが
厳しくなっていきそうですね。

そんな過酷な暑さの中、
少しでも快適に過ごすためにおすすめしたいのが、
充電式保冷温庫CW004Gです。

その名の通り、
保冷も保温も冷凍もできる優れもの。
特に夏の現場やイベントなど、
冷たい飲み物や氷をキープしたい場面で大活躍してくれます。

この記事では、このCW004Gがどんな機能を持っているのか、
どんな人におすすめなのかを、
わかりやすくご紹介していきます。



1.充電式保冷温庫 CW004G の特徴

特徴①:冷蔵と冷凍を仕切り版で温度を自動判別

CW004Gの最大の魅力は、
冷蔵と冷凍を一台で同時にこなせるところです。
庫内には仕切り版が設置でき、
左右でそれぞれ温度設定が可能。
例えば、片方にお弁当や飲み物を冷やし、
もう片方には空冷ベスト用の氷をしっかり冷凍状態で持ち運べます。

「氷は溶かしたくないけど、飲み物やお弁当は冷やしておきたい」
――そんな現場のニーズにぴったり対応してくれるのがこの保冷温庫。
道具感覚で使える頼れる相棒です。


特徴②:マキタのバッテリーが使える&車載対応

すでにマキタ製品を使っている方には嬉しいポイント。
CW004Gは、マキタの18Vバッテリーや40Vバッテリーが
そのまま使える設計です。
さらに、シガーソケットにも対応しているので、
車内での移動中にも電源確保ができて安心。
現場にコンセントがない、キャンプ地で電源が取れない、
そんなシーンでも大丈夫。
電源に縛られず、自由に使えるのはありがたいですよね。


特徴③:キャスター&取っ手付きで移動もラクラク

重いものを入れることが多い保冷温庫。
移動が大変そう…と思われがちですが、
CW004Gはその点もよく考えられています。

キャリーハンドルとキャスター付きで移動がスムーズ。
さらに、フタは両開きになっていて、
置く向きを気にせずどちら側からでも開けられます。
フタ自体も取り外し可能で、
内部の掃除もしやすいのが嬉しいポイント。

ちょっとした気遣いですが、
栓抜きがついているなど使い続ける上で
「これがあると助かる」と思える工夫が随所に見られます!



2.充電式保冷温庫 CW004G はこんな方におすすめです

暑さが避けられない環境の職人さんに

真夏の作業現場は、冷房がない環境も多く、
熱中症リスクが高まります。
そんな中でも冷たい飲み物や冷凍状態の氷がすぐに使えるのは、
本当にありがたいもの。

CW004G があれば、暑さとの戦いが少しだけラクになります。
現場での“冷却アイテム基地”として活躍してくれますよ。

マキタのバッテリーをすでにお持ちの方に

もしすでにマキタの工具を使っていて、
18Vまたは40V バッテリーをお持ちなら、
CW004Gはすぐに導入できる家電の一つです
2本差しにも対応しており、稼働時間も長め。

また、密閉性が高く、防水性にも優れているため、
屋外での使用にも安心して対応できます。

家族サービスやイベントにも使いたい方に

CW004Gは、仕事だけでなく
アウトドアやイベントにもぴったり。
例えば、運動会、キャンプ、海水浴など。
冷たい飲み物をキープしたい、
子どものお弁当を冷やしたい、
保冷剤代わりに氷を持って行きたい、
そんな用途にも活用できます。

一台あるだけで、
仕事にもプライベートにも便利。
まさに「万能な保冷温庫」といえるでしょう。



3.充電式保冷温庫CW004Gの注意点や
知っておいた方が良いこと


・容量は3種類(50L、29L、7L)ありますが、
最も人気なのは29Lサイズ。
 大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい容量感で使いやすいです。

・一点注意しておきたいのは、
有線で接続してもバッテリー自体は充電されないこと。
バッテリー充電も同時に行いたい方は、
他メーカー(例えばHi工機製)を検討されるのもひとつの手です。


まとめ

・すでにマキタのバッテリーを複数所有している方には、
導入のハードルが低くておすすめ。


・暑い現場で「冷蔵と冷凍の両方が欲しい」
そんなニーズに応えてくれる一台です。

・仕事だけでなく、家族との外出やイベントにも使えるので、
プライベートでも活躍の場は広がります。


猛暑の季節がすぐそこまで来ている今、
充電式保冷温庫 CW004G で涼しさを味方につけて、
快適な夏を過ごしませんか?






(2025.04)




オススメ商品レポート 担当営業マンレポート 新米社長奮闘記

ご注文のお電話は こちらから/電話045-572-4956/受付時間:平日6〜18時
土日祝日は、配送はお休みです。土曜日は、店頭は営業しております/在庫のない商品は取り寄せになります
※「即日配達」は、初回のみお電話での注文になります。