
こんにちは!福永商工の伴野です。
今月もよろしくお願いいたします。
読書の秋。食欲の秋。スポーツの秋。
あなたは、この秋どのようにお過ごしですか?
私もどれも楽しんでいるのですが、
やっぱり食欲の秋ですね。。
特に『秋の秋刀魚』は格別に美味しくこの時期は楽しみです。
今日は秋刀魚にしようかな(笑)
話は変わりますが、
弊社の仕入先に『(株)高儀』さんという問屋さんがあります。
今年で創業150周年ということで、
『150周年グランドフェア』に本社がある新潟へ、
しんすけくん家族と会長夫人で行ってきました。
全国津々浦々から私どもと
同じ販売店が集まりますので、
会場はとても大盛況で出店メーカーさんも大忙しの様子でした。
その後、食事会に招待されたのですが、
冒頭の社長の挨拶とともに、
150年の歩みを15分ほどのDVDで上映されました。
印象に残ったのは高儀さんが終戦直後、
国策で、用地の没収や多額な課税を強いられ、
倒産の危機にあったそうです。
その時に救ったのが、
『鋸や金槌を作っていた職人さん達』だったとのことです。
職人さん達は
『支払は後でいいから製品をいるだけもって行け』
と高儀さんの所へ、多くの商品が集まり、
それを販売し窮地を脱したそうです。
その時の教訓から
『仕入先様に恩返しをすること、
仕入先と共に繁栄することが大事』
との理念ができたようです。
私はその時、このような理念がある会社だから
150年も続くのだなと感銘しました。
弊社もそのようにあり続けていきたいと思います。
今月もご愛顧ありがとうございました。
新潟といえば『田中角栄元首相』!
とても達筆だったようで『遺墨展』にて記念撮影
(2016.10)
※「即日配達」は、初回のみお電話での注文になります。